だまし取った被害金を別口座に分配して隠す 京都府に住む男が再逮捕

だまし取った被害金を別口座に分配し隠したとして、京都府に住む男が再逮捕されました。 電子計算機使用詐欺と組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、京都市伏見区に住む無職の男(26)です。男は振込権限がないのにも関わらず、犯罪収益を他人名義の4つの預金口座に振り込む処理をし、だまし取った被害金を隠した疑いが持たれています。 男は9月3日、氏名不詳の人物らと共謀して、浜松市に住む40代の女性から現金およそ280万円を複数口座に振り込ませたとして、SNS型ロマンス詐欺の疑いで逮捕されていました。 警察によりますと、女性が振り込んだおよそ280万円のうち、100万円が男の管理する口座に振り込まれ、男は振り込まれた100万円を4つの口座に振り込む処理をしたと見られています。 容疑に対して男は行為自体は認めているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加