長野県佐久市で70代の女性が金塊1800グラム、購入金額で2560万円余りをだまし取られる詐欺被害に遭いました。 12月中旬、長野県佐久市の70代の女性の自宅に警察官や検事を名乗る男から「詐欺事件で逮捕した犯人があなた名義の通帳を持っていた」「通帳にいくら入っているか確認させて欲しい」「金を購入して」などと電話がありました。 女性は、指定された東京の会社から金塊1800グラムを2564万円余りで購入しました。 男からの指示で「うちの署員が行くので金を玄関先に置いて」と言われ、玄関先の牛乳箱の中に金塊を入れたところ、だまし取られてしまったということです 佐久市では12月に入って同じ様な手口で80代の女性が金を2100万円余りで購入して騙し取られる被害に遭っています。 警察は ・自宅の固定電話を留守番電話の設定にする ・警察官が現金や貴金属を受け取ることは無いのでそうした話が出たら詐欺を疑う ・お金に関する電話があったら警察に相談する などとして注意を呼び掛けています。