妻を殺害したとして逮捕の男(88)熊本地検は嘱託殺人罪で起訴【熊本】

熊本市中央区の高齢者向け住宅で、妻を殺害したとして殺人の容疑で逮捕・送検された88歳の男について、熊本地検は嘱託殺人罪に切り替えて起訴しました。 起訴されたのは、熊本市中央区の無職、丸山 衛 被告(88)です。 起訴状などによりますと、丸山被告は9月16日の夜から17日の午前までの間に、 熊本市中央区のサービス付き高齢者向け住宅で妻・美智子さん(83)から頼まれ、 首をスカーフで締め付けて殺害した罪に問われています。 警察は殺人の容疑で丸山被告を逮捕・送検しましたが、熊本地検は8日、嘱託殺人罪に切り替えて起訴しました。 理由については「収集した証拠の評価に基づいて判断した」としています。 また、事件の数日前に美智子さんが転倒し、骨折していたことが警察への取材で新たに分かりました。 丸山被告はこれまでの調べに対し、「最近、妻が『死にたい』と漏らしていた。 妻が死のうとしているのを手伝い、自分も死ぬつもりだった」と供述しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加