高知県警は1月14日、佐川町にある「まきのさんの道の駅・佐川」の元店長代理で須崎市の男(48)を業務上横領の疑いで逮捕しました。2024年5月、売上金など現金43万8千円を自分の口座に入金して着服した疑いが持たれています。 道の駅は2023年6月にオープン。運営している「一般財団法人しあわせづくり佐川」によりますと、2024年3月、初めての決算で現金が足りないことが発覚しました。 現金は道の駅内の事務所に鍵がかかった状態で保管されていましたが男は触ることが出来たということです。 警察は防犯カメラの映像や男の口座の入金記録などから容疑を固めました。調べに対して男は「会社のお金には手をつけていません」と容疑を否認しているということです。 道の駅の不明金は数百万円に上っていて、警察は余罪も視野に入れて捜査を進めることにしています。 「一般財団法人しあわせづくり佐川」は道の駅の運営のために佐川町が出資して設立しました。 男は2024年8月に退職しています。