教室で着替え中の児童を盗撮の疑い 水泳指導員の男を逮捕・起訴

小学校の教室にスマートフォンを設置し、着替え中の女子児童を盗撮したなどとして、警視庁が30代の水泳指導員の男を性的姿態撮影等処罰法違反と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕していたことが捜査関係者への取材で分かった。男は8月に同容疑で逮捕され、その後、同罪で起訴された。「性的欲求を満たすためにやりました」と容疑を認めていたという。 捜査関係者によると、男は今年7~8月、都内の小学校の教室に複数回にわたりスマホを設置し、女児の着替えを盗撮した疑いがある。被害女児は10人以上いるという。 8月1日、見回り中の教師がスマホに気付き、110番通報した。男は駆けつけた警察官に対して盗撮を認めたという。(遠藤美波)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加