他人の住居に許可なく侵入する行為「不法侵入」。1月6日には、俳優の吉沢亮さんが2024年12月、自宅マンションの隣室に酒に酔った状態で無断侵入した疑いで、警視庁から任意で事情聴取を受けていたことが報道され、SNSで驚きの声が多数上がるなど話題となりました。なお、1月14日には、隣室の住人との間に示談が成立したことを所属事務所が報告。吉沢さん本人も「あまりにも身勝手で非常識な行為」「自分の未熟さを痛感しております」と謝罪のコメントを発表しています。 このニュースをきっかけに、「不法侵入って逮捕されないの…?」「飲酒の有無で変わるのかな」など、「不法侵入」そのものに対する関心の声も多数聞かれました。そこで、人の住居に無断で侵入する行為は本来どんな罪に問われる可能性があるのか、芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に教えていただきました。