就活セクハラ対策、学生は「夜の面会・飲酒・LINE交換」禁止を求めている【1000人調査】

NEC(日本電気)社員が、インターンシップに参加していた女子大学生に性的暴行をした疑いで逮捕され、NECが謝罪、採用活動のルールを厳格化すると発表したことは記憶に新しい。 参考記事:NECが社員逮捕で謝罪、就活生に性的暴行の疑い。採用ルール見直し「飲酒禁止」発表 では実際に「就活セクハラ」を防ぐために、学生が企業に望む“対策”は何なのか? 就職情報会社のキャリタスが、3月の就活解禁を控えた2026年卒予定の大学3年生ら、約1000人を対象に調査した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加