アメリカ合衆国に出張中だった三重県鈴鹿市の男性のスマートフォンに、現地時間の13日、愛知県警の警察官を名乗る者から電話があり、「銀行口座が不正に使用されている」「マネー・ロンダリングに介入している疑いがある」「逮捕状が出ている」などと言われたということです。 さらに無料通信アプリのLINEのビデオ通話で逮捕状のようなものを見せられた上、東京地検の検事を名乗る者から「詐欺集団の男が使用。あなたの口座に990万円入金されていた」「身の潔白を証明するため、指定の口座に同額を振り込む必要がある」などと言われ、男性がアメリカ国内からインターネットバンキングで990万円を振り込んだということです。 その後、不審に思った男性が帰国後、警察に被害を届けたものです。 警察では特殊詐欺事件として捜査を進めています。