【JR長野駅前3人殺傷事件】「不安や心配事あれば相談を」容疑者逮捕受け荻原長野市長がコメント発表

JR長野駅前で、男女3人が男に刃物で刺され男性1人が死亡した事件で、捜査本部は、長野市西尾張部の無職・矢口雄資(やぐち・ゆうすけ)容疑者46歳を逮捕しました。 これをうけて長野市の荻原健司市長は、コメントを発表しました。 【市長のコメント全文】 1月22日午後8時頃、JR長野駅前で発生した殺傷事件につきましては、本日、容疑者が逮捕されました。 あらためまして、亡くなられた男性のご冥福をお祈りし、ご遺族にお悔やみ申し上げますとともに、負傷された方々の早期の回復をお祈り申し上げます。 今回、多くの方々が毎日利用する長野駅という場所での事件発生であり、また、犯人が逃走し行方がわからないという状況下、市民の皆様には、大変不安な状況での生活が続きました。 市民の皆様の精神的不安に対応するため、長野市保健所での電話相談を継続するとともに、被害に遭われた方々に寄り添いながら対応してまいります。 また、お子様には、心の中にある不安や心配事などがあれば、ご家族に話したり、通学する学校などの先生方に相談したり、まずは自分自身のことを大切に過ごしていただきたいと思います。 人の命を奪い、傷付けるという行為、また、市民の方々が不安を感じながら生活を送るような事態は断じて許されることではありません。 本市といたしましても、警察など関係機関との更なる連携を図りながら、今まで以上に、市民の皆様の安全・安心の確保に向けて、精一杯努めてまいります。 令和7年1月26日 長野市長 荻原健司 事件は22日午後8時すぎ、JR長野駅前のバス乗り場近くで男女3人が刃物で襲われ、長野市の49歳の男性が死亡し、男女2人が重軽傷を負ったものです。 逮捕容疑は、22日午後8時6分頃、長野駅前で46歳の女性の背中を包丁のようなもので刃物で突き刺すなどして殺害しようとした疑いです。 事件のあと、長野市内では小中学校の登下校に保護者が付き添うなど、影響が続いていました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加