容疑者の自宅から包丁2本を押収 防犯カメラと似たタオルの他に白い手袋やジャンパーも【長野駅前3人殺傷事件】矢口雄資容疑者「わからない」以外は依然黙秘

JR長野駅前で男女3人が刃物で襲われ、1人が死亡、2人が重軽傷を負った事件で、捜査本部は、逮捕した容疑者の自宅の捜索で、包丁2本のほか、犯行時の特徴に似ているタオルや、靴、手袋などを押収していたことが分かりました。 長野県警の捜査本部によりますと、この事件で逮捕送検された、長野市の矢口雄資(やぐち・ゆうすけ)容疑者46歳の自宅を捜索した結果、これまでに、包丁2本と、ジャンパー、ズボン、メガネ、靴、白色の手袋、携帯電話、タオル複数などを押収したということです。 この内、包丁については、現時点では犯行に使われたものかどうかはわからず、今後詳しく鑑定することにしています。 また、複数のタオルの中には、犯行時に頭に巻いていたものと似ているものもあったということです。 一方、取り調べに対して矢口容疑者は、会話はするものの、事件に関しては「わからない」とする以外は、依然として黙秘しているということです。 事件は、1月22日の午後8時過ぎ、JR長野駅前で男女3人が刃物で襲われ、1人が死亡、2人が重軽傷を負ったもので、この内、女性を襲った殺人未遂の疑いで、26日午前、長野市西尾張部の無職・矢口容疑者が逮捕されています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加