静岡県磐田市の消防団員の男が、消火器の売り上げ金、約34万円を着服した疑いで逮捕されました。 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、住所不定の風俗店従業員で磐田市の消防団員の男(33)です。警察によりますと、男は2023年は10月中旬から11月頃までの間に、消火器の売上げ金、約34万円を着服した疑いが持たれています。 男は当時、磐田市消防団見付方面隊第1分団の分団長として売上げ金を1人で管理していて、「自分のために使ってしまった」と容疑を認めているということです。 <磐田市消防団 門奈良則団長> 「誠に申し訳ございませんでした」 磐田市消防団は1月28日夜、会見を開き謝罪しました。 <磐田市消防団 土井雅哉副団長> 「1人が自由に出金して着服できる仕組みになっていたことに管理的な問題があった」 関係者によりますと、分団の口座などにあった合わせて1000万円近くが、使途不明金となっていて、警察は男の余罪についても詳しく調べています。