【事故動画あり】「酒を飲んで運転した」浜松駅南口の衝突事故、暴走車両の男逮捕 軽傷4人に

JR浜松駅南口のロータリーで14日午後に乗用車がタクシー乗り場に突っ込み、タクシー2台と絡んだ事故で、乗用車を運転していた男が酒気を帯びていたとして浜松中央署は同日、道交法違反の疑いで浜松市中央区龍禅寺町、無職の男(60)を逮捕した。容疑者は「酒を飲んで事故を起こしたことは間違いない」などと容疑を認めている。 逮捕容疑は同日午後2時20分ごろ、同区内で乗用車を酒気帯び運転した疑い。同署によると、事故後の検査で基準値を超えるアルコールを検出した。 現場は一般車両の進入は禁止されている。乗用車が何らかの理由で進入し、タクシーに衝突したとみられる。乗用車が最初に衝突したタクシーの男性運転手(77)=同区=と後部座席にいた男性客(72)=愛知県あま市=、別のタクシー運転手(63)=同区=、容疑者の4人が軽傷を負った。 目撃者によると、乗用車が現場東側道路の中央分離帯を乗り越え、ロータリー内のタクシーに正面衝突した。衝突されたタクシーが弾みで後ろに飛ばされ、後方のタクシーに衝突したという。 同署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いも視野に、詳しい事故原因を調べている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加