「がんに効く」などとホームページに表示 医薬品として未承認の商品を販売した疑い 男を逮捕 山梨

医薬品として承認されていない商品を「がんに効く」などとうたって販売した疑いで山梨県笛吹市の66歳の男が逮捕されました。 薬機法違反の疑いで逮捕されたのは笛吹市境川町のパート従業員 三枝力容疑者66歳です。 三枝容疑者は去年6月から11月の間に医薬品として国の承認を受けていない6つの商品について、商品の成分が「がんに効く」などと会社のホームページに表示して販売したほか、会社事務所に販売目的で未承認の商品1110点をストックしていた疑いが持たれています。 販売したのは加工食品の「ハイスーパーカツロンαE・Z」など25点で、販売総額はおよそ12万円に上ります。 調べに対し三枝容疑者は「販売したことに間違いないが、会社の指示に従っただけ」と供述しているということです。 警察は会社側が販売に関わっていたかどうかについても捜査しています。 なお、販売された商品による健康被害は今のところ確認されていません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加