「身に覚えが全くない」と72歳の男 無言電話で事業所の業務を妨害した疑いで逮捕 事業所には約170回の無言電話が【岡山】

岡山県鏡野町の事業所に無言電話をかけ、業務を妨害した疑いで津山市の特殊清掃員の男(72)が逮捕されました。 偽計業務妨害の容疑で逮捕されたのは津山市二宮の特殊清掃員の男(72)です。警察によりますと、男は今年1月20日午前11時50分ごろから正午ごろまでの間に、鏡野町のエネルギー事業の事業所の代表電話に無言電話を2回かけ、その間、事業所の電話の発着信を不能とするとともに、正常な事務処理を妨げるなどし、事業所の業務を妨害した疑いです。 事業所からの被害届けを受けた警察が、事業所の電話のサービスから発信先を倉敷市内の公衆電話であることを突き止め、男の容疑を特定し、きのう(20日)逮捕したものです。調べに対し、男は「身に覚えが全くない」と容疑を否認しているということです。 この事業所にはこの日(1月20日)、あわせて約170回の無言電話があったということで、警察で関連を調べています。警察は男の動機や余罪などについて調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加