琉球放送の元女性アナ 同僚に薬物飲ませ逮捕、起訴 局は公式サイトで謝罪

沖縄県那覇市のテレビ局・琉球放送の元女性アナウンサーが、同社社員の20代女性に薬物を混ぜた飲料を飲ませて急逝薬物中毒などにさせたとして、傷害の罪で那覇地検に起訴されていたことが8日、分かった。同社は公式サイトで声明を発表し、事実を認めた。 起訴されたのは元アナウンサーの大坪彩織被告(24)で、起訴状などによると、大坪被告は昨年1月25日、那覇市内のコンビニエンスストア近くで、女性に睡眠作用がある薬物を混入した飲料を手渡して飲ませ、一過性意識障害と急性薬物中毒の傷害を負わせたとしている。 沖縄県警によると、女性は飲料を飲んだ後に意識がもうろうとなり、病院を受診。昨年2月、県警に被害を相談した。県警は今年3月10日に傷害容疑で逮捕した。 琉球放送によると、大坪被告は今年1月に大赦済。公式サイトで「このたび、当社の元従業員と従業員の間で発生した事件で、元従業員が逮捕・起訴される事態となりました。関係者の皆様にご心配をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます」と謝罪し、「捜査機関による調査に全面的に協力するとともに、引き続き従業員及び関係者の安全とコンプライアンスの徹底を最優先とした取り組みを進めてまいります」とした。大坪アナは東京都出身で、慶大法学部を卒業後、2023年4月に琉球放送に入社していた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加