新幹線でスマホ撮影、他の乗客が映り込んだら〝盗撮〟? JRは「「マナー逸脱に遭遇したら遠慮なく知らせて」

新幹線で隣の席にいた女性を誤ってスマホで動画撮影してしまった――。 そんな相談が弁護士ドットコムに寄せられています。 相談者によると、新幹線に乗ってスマホを持ったままウトウトしていたところ、いつの間にかスマホが動画撮影モードになっており、後ろの席に座っていた女性の姿を写してしまったようです。 相談者は「盗撮と言われても仕方ない」と話しますが、逮捕される心配をしているようです。 また別の相談者は、風景をスマホで撮影していた時に乗務員が写ってしまったといい、「通報されたら…」と不安を抱いています。 過去には、列車内で「携帯電話で盗撮されたのではないか」と乗客から申し出があり、列車に遅れるトラブルが生じたこともありました。 新幹線で誤って他人を撮影してしまったことは、犯罪になるのでしょうか?小野智彦弁護士に聞きました。 また、こうした新幹線の車内のスマホ撮影について、運行会社はどう対応しているのでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加