「お金を振り込まないと逮捕される…」焦る女性客 千葉銀行員が不審に思い通報、詐欺被害防ぐ 館山署が感謝状

電話de詐欺の被害を未然に防いだとして、館山署(松本丈史署長)は、千葉銀行館山支店の川名仁副支店長(52)と女性行員に署長感謝状を贈った。 同署などによると、6月24日、来店した南房総市の50代女性客が、スマートフォンでメッセージのやりとりをしながら高額の振り込みを依頼。理由を聞いた女性行員は「きょう中にお金を振り込まないと警察に逮捕される」などと女性客が焦った様子で答えたことや、振り込み先が外国人名義だったことなどから詐欺を疑い、川名副支店長に相談し、振り込みを思いとどまらせた。女性が翌日も来店し、別の外国人の口座への送金を依頼してきたため、同署に通報して詐欺被害を未然に防いだという。 感謝状を受け取った川名副支店長は「大事なお金を守ることができてよかった。今は銀行アプリでも送金できてしまうので、注意してほしい」と話した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加