「麻薬取引の容疑者を逮捕した」警察・検察名乗る男らから電話 80代女性が指示通り現金1200万円を駐車場に置き、だまし取られてしまう 島根県警

島根県東部に住む80代の女性が、特殊詐欺の被害に遭い、1200万円をだまし取られたことが分かりました。 島根県警によりますと、今年3月中旬、女性の自宅に「警察庁のオオニシ」を名乗る男から電話がありました。 男は「麻薬取引の容疑者を逮捕した」と告げ、女性の口座が関係しているかのように話したそうです。 また、「検察庁のソメオカ」を名乗る別の男から連絡があり、「お金の紙幣番号を調べる必要がある」と言って、現金を準備するよう指示。女性は、男たちを本物の警察や検察の職員だと信じてしまい、12回にわたって合計1200万円を自身の口座から引き出して指示された駐車場に現金を置いたところ、何者かに持ち去られてしまったということです。 警察は、捜査などの名目でお金を要求することはないとして注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加