対向車線をはみ出しポルシェが市バスに正面衝突 酒気帯び運転疑いで男逮捕「お酒は抜けていると…」

6日午前、京都市上京区で、市営バスに乗用車が正面衝突し乗客の女性がけがをしました。車を運転していた男からは、基準値を超えるアルコールが検出され、警察は酒気帯び運転などの疑いで現行犯逮捕しました。 6日午前8時50分ごろ、京都市上京区福島町の市道で、バス停で停車していた市営バスに乗用車が対向車線からはみ出し、衝突しました。 映像では、赤色のポルシェがバスに正面から衝突し、エアバックが作動したようすが確認できます。 この事故で、バスに乗っていた70歳の女性が顔にけがをして病院に搬送されましたが、軽傷だということです。 車を運転していたのは、神戸市兵庫区の会社員・市原涼太郎容疑者(24)で、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、警察は酒気帯び運転と過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 警察の調べに対し、市原容疑者は、「お酒は抜けていると思っていた」と容疑を一部否認しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加