民家で大麻栽培か 約2400gの植物片と539本の大麻草押収 大麻を販売目的で所持した疑い でベトナム国籍の男(41)を逮捕 ほか男女8人がこれまでに逮捕 広島

販売する目的で大麻を所持したとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。警察は、ベトナム人の匿名・流動型犯罪グループによる犯行とみて、事件を調べています。 一見、普通の家ですが、中では…、大量の大麻が栽培されています。 麻薬取締法違反の疑いで再逮捕されたのは、広島市安芸区畑賀に住む、ベトナム国籍の会社役員の男(41)です。 警察によりますと、男は、他の誰かと共謀して、福山市芦田町上有地の民家で、大麻を所持した疑いが持たれています。 民家からは、およそ19グラムの大麻が押収されたということです。 警察の調べに対し、男は「大麻があることは知らなかった」と、容疑を否認しています。 この事件をめぐっては、これまでにも、大麻を所持したなどとして、ベトナム国籍の男女8人が逮捕されています。それぞれ、東広島市黒瀬町と広島市安芸区瀬野町で大麻を栽培するグループで、警察はこれまでに大麻植物片をおよそ2400グラム、大麻草を合わせて539本押収しているということです。 警察は、ベトナム国籍の匿名・流動型犯罪グループによる犯行とみて、事件の詳しいいきさつを調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加