太陽光発電所から盗んだ銅線ケーブルを有償で譲り受けたか 中国籍の男を逮捕「人に頼まれて買った」容疑を否認=静岡県警

静岡県島田市の太陽光発電所から盗んだ銅線ケーブルを有償で譲り受けたとして、40代の中国籍の男が逮捕されました。 盗品等有償譲受けの疑いで逮捕されたのは、中国籍で茨城県境町に住む金属回収業の男(42)です。警察によりますと、男は2024年10月、茨城県内で窃盗被疑者が静岡県島田市の太陽光発電所から盗んだ銅線ケーブルを有償で譲り受けた疑いがもたれています。 この事件をめぐっては、2024年9月下旬、島田市の太陽光発電所で、銅線ケーブル20本(時価合計約150万円相当)を盗んだ疑いで、2025年3月、タイ国籍の男ら3人が逮捕されていました。 さらに、9月下旬から10月上旬の間に、島田市の太陽光発電所で、銅線ケーブル20本(時価合計約180万円相当)を盗んだ疑いで、タイ国籍の男ら6人が逮捕されていて、一連の事件の取り調べから、今回の事件が浮上し、逮捕に至りました。 男は、「人に頼まれて買った」と供述し、容疑を否認しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加