指示役が存在か 会津若松・パチンコ店強盗、闇バイトの可能性

福島県会津若松市一箕町のパチンコ店「ビックつばめ会津若松店」で12日未明に現金約2800万円が奪われた事件で、強盗の疑いで逮捕された自称桑折町、専門学校生の男(19)と宮城県多賀城市、アルバイト従業員の男(21)に指示を出した人物がいる可能性があることが14日、捜査関係者への取材で分かった。県警は闇バイトによる事件も視野に、動機や経緯を調べている。 捜査関係者によると、19歳男と21歳男に面識はなかったとみられ、2人に指示を出したり、2人の間を取り持ったりした人物がいる可能性があるという。19歳男が実行役、21歳男が運転手役で、2人は事件後、高速道を利用して県外に移動するなどしてから解散したとみられる。 また19歳男が「奪った金額はもっと少ない」と供述していることも捜査関係者への取材で判明。強盗に入ったことは認めているという。会津若松署は14日、2人を福島地検に送致した。 2人の逮捕容疑は、共謀して12日午前1時50分ごろ、同店で20代の男性従業員に拳銃のようなものを突き付け、事務所に保管されていた現金約2800万円を奪った疑い。捜査関係者によると、使用された拳銃のようなものは殺傷能力のないモデルガンとみられる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加