小学1年の男児が横断歩道で乗用車にはねられ病院に搬送 車を運転していた72歳男を現行犯逮捕

きょう、北海道登別市で小学1年生の男の子が乗用車にはねられ、警察は車を運転していた72歳の男を現行犯逮捕しました。 きょう午後2時すぎ、北海道登別市の丁字路交差点で、横断歩道を渡っていた小学1年生の男の子が右からきた乗用車にはねられ、意識がもうろうとした状態で病院に運ばれました。 警察は車を運転していた会社役員の小野昭徳容疑者(72)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 小野容疑者は「不注意で、けがをさせてしまった」と容疑を認めているということで、警察は信号を見落とした疑いもあるとみて調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加