札幌・西警察署は2025年7月9日、札幌市西区居住の80代女性がキャッシュカード4枚をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表しました。 警察によりますと9日、女性宅に警察官を名乗る男から「詐欺の被害にあっています。別の者い代わります」などと電話があったということです。 さらに別の警察官を名乗る男からも電話があり「あなたと旦那さんのキャッシュカードを使った者を逮捕している。キャッシュカードを再発行する必要があるため、口座の情報や暗証番号を教えてください。近くにいる捜査員が古いキャッシュカードを預かりに行きます」なとと言われたということです。 女性はこの話しを信用してしまい、自宅に訪れた警察官を名乗る女にキャッシュカード4枚を手渡してしまったということです。 女性は金融機関にお金を下ろしに行った際、職員にこの話しをしたところ、職員が詐欺に気が付き、警察に通報したことで事件が発覚しました。 警察は「警察官がキャッシュカードを取りに行くことはなく、そうした電話は詐欺です。安易に応じず警察相談専用電話♯9110に相談してほしい」と注意を呼びかけています。