元鹿児島市議の男(62)を逮捕 天文館ひき逃げ事件

天文館の電車通り沿いで女性がはねられ死亡したひき逃げ事件で、警察は元鹿児島市議の男(62)を逮捕しました。男は容疑を否認しています。 ひき逃げのなどの疑いで逮捕されたのは、鹿児島市西千石町の会社員で元鹿児島市議の谷川修一容疑者(62)です。 警察によりますと谷川容疑者は今月18日、天文館の電車通り沿いで杖をついて車道を横断していた福元つるよさんをはねたあと、救護措置を行わずに逃走した疑いが持たれています。 福元さんは谷川容疑者の車にはねられた後、普通車とバスにも衝突され搬送先の病院で死亡が確認されました。死因は頭に大きな衝撃が加わり死に至る脳挫滅でした。 警察は事故の翌日、目撃情報や防犯カメ映像をもとに車種や車の色を特定し、鹿児島市の駐車場で左前部が壊れている車を発見しました。車は谷川容疑者が務める会社名義のもので、車の破損部分と現場の遺留品が一致したことから任意で聴取を行い、その後、逮捕に至ったということです。 警察の調べに対し、谷川容疑者は「現場を通ったことは間違いないが事故については身に覚えがない」と容疑を否認しています。警察は谷川容疑者の事件前後の足取りなどを調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加