息子名乗る“オレオレ詐欺”被害相次ぐ「逮捕されないため100万円用意を」高齢の男女、それぞれ100万円だまし取られる

山口県警山口署は13日、市内に住む高齢の男性と女性が息子を名乗るオレオレ詐欺で、それぞれ現金100万円をだまし取られる被害にあったと発表しました。 警察によりますと、11日から12日にかけて80代の男性の固定電話に、息子を名乗る男から「株の配当金が入るのでお母さんの口座に振り込ませてほしい」「脱税していたことで逮捕されるかもしれない。100万円を準備して、法律事務所の人に渡してほしい」などと電話がありました。 話を信じた男性は、現金100万円を手渡しだまし取られました。 また、80代の女性も10日から12日にかけて、同様の手口で現金100万円をだまし取られました。 警察は、家族を名乗る者から「お金を準備してほしい」「家族以外の者にお金を渡してほしい」などと電話があった場合は、本人かどうか確認するとともに、家族や知人、警察に相談するよう注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加