櫻井翔が主演を務めるドラマ「放送局占拠」(毎週土曜夜9:00-9:54、日本テレビ系/Hulu・TVerにて配信)の第6話が8月16日に放送。伊吹(加藤清史郎)が般若として犯罪計画を実行する覚悟を見せたシーンに声が上がり、SNSが盛り上がった。(以下、ネタバレを含みます) ■「放送局占拠」とは 櫻井が刑事・武蔵三郎を演じる“占拠シリーズ”は、「大病院占拠」(2023年)、「新空港占拠」(2024年)と続編が制作され、本作が3作目となる。 「新空港占拠」事件から1年がたった2025年夏。武蔵は警視庁刑事部に新設された立てこもり犯罪対策班“BCCT”に出向となっていた。ある日、妖怪の面で顔を隠した武装集団・妖(あやかし)が500人の人質を取り、放送局を占拠。新たな敵の正体も、その目的も分からないまま、武蔵三郎の“最悪な一日”が再び始まる。 武蔵の妻で心臓外科医の裕子を比嘉愛未、武蔵の娘・えみりを吉田帆乃華、武蔵と同じBCCTの捜査員・本庄杏を瀧内公美、BCCT管理官の和泉さくらをソニン、BCCT情報分析官・志摩蓮司をぐんぴぃ(春とヒコーキ)、BCCT捜査員で裕子の弟・伊吹裕志を加藤が演じる。 また、武蔵と同じ男子校の先輩で報道番組「NEWS FACT」のプロデューサー・奄美大智に戸次重幸、警視庁警備部長の屋代圭吾に高橋克典、前作「新空港占拠」の最後に逃走した青鬼・大和耕一に菊池風磨、妖のメンバー天狗に芝大輔(モグライダー)、がしゃどくろに瞳水ひまり、アマビエにともさかりえ、唐傘小僧に駿河太郎、化け猫に入山杏奈、河童に柏木悠(超特急)が扮(ふん)する。 ■伊吹の恋人は5年前の事件で逮捕されていた… テレビ局を占拠した般若の正体は、武蔵の義理の弟で警視庁BCCT捜査員・伊吹だった。妖がテレビ局を占拠する3カ月前、伊吹は妖に拉致され、大和に脅されてのっぺらぼうを捕まえていた。のっぺらぼうが「鎌鼬(かまいたち)事件」に関係していたことを大和から聞かされ、さらに「あなたには使命がある。我々の仲間に加わっていただきたい。般若として」と言われた伊吹は、般若のお面を受け取っていたのだ。 「鎌鼬(かまいたち)事件」とは、伊吹の恋人だった神津風花(花田優里音)が容疑者として武蔵に逮捕された事件のこと。そのあと風花が死を選んだことを、伊吹はずっと無念に思っていた。風花が犯罪を犯すはずがないと信じる伊吹は妖のメンバーとなり、この事件の真実を暴くことを決めたのだった。 ■伊吹が覚悟を見せたシーンに「闇落ちだー」の声 テレビ局を占拠する計画を話し合う中で、大和は妖のメンバーたちの前で「妖のリーダーは伊吹刑事に任せます」と発言。伊吹が「私はこの計画に命をかけています」と言うと、天狗は1発の銃弾を込めた銃を伊吹に渡し、「どうした?怖いのか?」と挑発。その言葉を受けて伊吹は自身のこめかみに銃をあて、3発続けて発砲するのだった。 伊吹が般若として計画を実行する覚悟を見せたシーンに「闇落ちだー」「覚悟を決めた伊吹かっこいいじゃん」「伊吹がだいぶ青鬼イズムに染まっとる…」「子ども店長カッコええじゃないか!」「青鬼さんがかっこよすぎて話入ってこない笑」「青鬼くん教祖みたいになってる」「ちゃんと何発目にあるのかを見ていた伊吹刑事」などの声が上がり、X(旧Twitter)のトレンド1位にランクインしていた。 妖のメンバー・天狗とがしゃどくろが「鎌鼬事件」で殺害された記者の兄と妹であることも判明した第6話。第7話が待ち遠しい。 ◆文=奥村百恵