警察官などかたるニセ電話詐欺、基山町の30代女性が200万円被害 鳥栖署

鳥栖署は19日、基山町の30代女性が200万円をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると、女性は8日、警察官をかたる男から電話で「逮捕した人物から押収した証拠品の中にあなた名義のキャッシュカードがある」などと告げられ、ビデオ通話で警察手帳や逮捕状のような画像を見せられた。警察官や検察官を装う人物から「あなたの口座のお金を被害に遭った人の口座に送金して、紙幣番号を金融庁が調べる」と言われ、指定の口座に200万円を振り込んだ。 その後、相手から連絡がなかったことを不審に思い、同署に届け出た。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加