オープンフィンガーグローブを着用し、キックボクシングルールで5日に行われる格闘技大会「FIGHT CLUB2」(ABEMAで午後5時30分から無料配信)で、プロデューサーも務めるYA-MAN(28=TARGET SHIBUYA)と対戦する予定だった格闘家の木村“フィリップ”ミノル容疑者(31)が警視庁田無署に逮捕されたことが3日に明らかになった。 これを受けてYA-MAN-木村ミノル戦は中止となったが、大会自体は行われることが決定。4日、都内で前日計量が行われた。 冒頭でYA-MANが「昨日、報道があった通りに、木村ミノル選手が逮捕されてしまって、FIGHT CLUB2のメインカードがなくなってしまいました。他の6試合は無料放送に切り替えてやることが決定したので、今回FIGHT CLUB、良い意味でも悪い意味でも注目の集まる大会となったと思います。いつもより多くの方が、格闘技を知らない人も見る可能性もあるので、今回の大会で新たなスターが生まれると思うので、皆さんご期待ください」とコメント。出場選手に期待を寄せた。 YA-MANは木村ミノル戦は消滅したものの、まだ当日のエキシビションなどでリングに上がる可能性はあるという。 計量では出場する12選手中、11選手がリミットをクリア。コントゥアラーイ・JMボクシングジム(タイ)だけ3・55キロオーバーし、再計量となった。だが対戦相手の阿部大治(32)は「しっかり準備できてるんで。ファイトグラブのテーマってケンカでしたよね。ケンカだったら体重は関係ないと思ってるんで、体重落ちなくてもやるんで、何キロでもいいです。ぶっ倒すだけなんでお願いします」と、試合を行うことを宣言した。 〈対戦カード〉 ▼-65キロ契約3分3R 木村“ケルベロス”颯太(心将塾/第3代DEEP☆KICK-65キロ王者) VS YURA(ダイアタイガージム/RISEスーパーライト級10位) ▼-84キロ契約3分3R コントゥアラーイ・JMボクシングジム(タイ、JMボクシングジム/IMSA世界ヘビー級王者) VS 阿部大治(日本、フリー/第10代DEEPウエルター級王者、第11代ウエルター級キング・オブ・パンクラシスト) ▼-67・5キロ契約3分3R 山口裕人(道化倶楽部/WPMF世界スーパーライト級暫定王者) VS 安彦考真(Y.S.C.C.横浜) ▼-55キロ契約3分3R 塚本望夢(team Bonds/初代DEEP☆KICK-51キロ王者、RISEフライ級3位) VS 伊東龍也(HAYATO GYM/RISEバンタム級10位) ▼無差別級3分3R(無料配信) MAX吉田(TEAM岡見/HASEGAWAサーカス団) VS 佐藤光留(パンクラスMISSION/世界ジュニアヘビー級王者、KO-D無差別級王者) ▼-60キロ契約3分3R 田上健太(フリー) VS SAIGO(TARGET SHIBUYA)