【独自】自動車販売店元経営者、車転売し借金返済か 車を詐取の疑いで逮捕 岩手県

自動車販売店の元経営者が車をだまし取った疑いで逮捕された事件について、岩手めんこいテレビでは2025年1月、この店を巡る代金未払いのトラブルについて報じていました。 取材を進めると、この元経営者は車を転売して得た金を借金返済などに充てていたとみられることがわかりました。 盛岡市と矢巾町で自動車販売店「グラウンドアップ」を経営していた菊池優樹容疑者(32)は、滝沢市大沢堰合の会社役員・高橋錬容疑者(34)とともに、9月17日に詐欺の疑いで逮捕されました。 2人は2024年12月、矢巾町に住む当時36歳の男性から、時価百数十万円相当の乗用車1台をだまし取った疑いが持たれていて、9月18日送検されました。 事件の舞台となったのは、複数の業者から車の査定を一括して受けられるWEBサイトでした。 被害者の男性は当時、車を高く買い取ってもらいたいとこのサイトに登録しました。 一方、菊池容疑者は車を買い取る業者として自分の店を登録していました。 被害者の男性は、菊池容疑者がほかの業者よりも高い査定額を提示してきたため、自分の車を引き渡しましたが、その後、代金が支払われることはありませんでした。 内記和人記者(9月18日) 「矢巾町西徳田です。私の後ろに見えるのが菊池容疑者が自動車販売店として使っていた建物なんですが、敷地内に今は車は無く、ひっそりとしています」 容疑者の2人は知人関係であることがわかっていますが、警察はどのように共謀していたのか詳しく捜査しているとしていて、それぞれの認否を明らかにしていません。 こちらは今回の事件の被害者とは別の30代の男性が、2024年12月、菊池容疑者を撮影した映像です。 男性は菊池容疑者の店の客で、引き取られた車の代金が支払われないため、その理由を問い詰めていたといいます。 菊池優樹容疑者 「私の予定でお話させていただければ、1月の20日になってしまうんですけども、そ この時点では確実にお支払いできます」 菊池容疑者「2件、入金予定というものがあるので…」 30代男性の妻「銀行から借りれば…」 菊池容疑者「(金を)銀行から借りる話も、今、別でしてます」 金の工面にアテがあるとして、支払いの意思を示す菊池容疑者でしたが、期限の1月20日を過ぎても男性に代金は支払われませんでした。 未払いの被害に遭った人は他にもいます。 盛岡市在住の60代の男性は、2025年1月に岩手めんこいテレビの取材に憤りをあらわにしました。 盛岡市在住 60代男性 「やっぱり許せない。人をだますような商売をしてはだめ」 60代の男性は同様のサイトを通じて、他社より25万円以上高い査定額を示した菊池容疑者に、2024年末、車を売ることを決めました。 しかし、車が引き取られた約2週間後、男性のもとには菊池容疑者が破産に向けて準備をしているとの書面が届き、代金は支払われませんでした。 その後、男性は自分の車が別の業者に転売されていたことを確認したといいます。 盛岡市在住 60代男性 「時期的に私の車を引き取った時点で(金が)回らない状態だったと思う」 警察によりますと、菊池容疑者に車を引き渡したのに、代金が支払われていない人は県内外で数十人、その額は合わせて数千万円に上るとみらています。 また菊池容疑者について関係者に取材したところ、2024年12月時点で多額の借金があり、引き取った車を転売して得た金を返済に充てたり、高橋容疑者に渡したりしていたとみられることが新たに分かりました。 警察は詳しい金の流れや余罪などについて捜査を進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加