今度は宮城で発電機を…山形県や福島県で油圧ショベルを盗んだ男らを再逮捕 転売目的か

宮城県内の工事現場で発電機などを盗んだとして、ベトナム国籍の男らが再逮捕されました。 男は以前、山形県高畠町や福島県内で油圧ショベルを盗んだとして逮捕・起訴されていました。 窃盗の容疑で再逮捕されたのは宮城県富谷市に住むベトナム国籍の男(53)と福島県南相馬市の無職の男(69)の2人です。 警察によりますと、2人は今年3月11日の午後5時ころから3月13日の午前8時までの間に宮城県丸森町の工事現場で発電機など2台、時価およそ100万円相当を盗んだ疑いがもたれています。 2人は、転売することを目的に発電機などを盗んだとみられています。 2人は、今年6月に高畠町の牧場から油圧ショベル1台、時価およそ50万円相当を盗んだとして、逮捕・起訴されているほか、今年5月31日から6月1日までの間に福島県二本松市の建築会社の製材所で油圧ショベル1台、時価およそ150万円相当を盗んだとして、逮捕・起訴されています。 警察が捜査を進める中で今回の犯行が明らかになりました。 警察は認否について捜査に支障があるとして明らかにしていません。警察がさらなる余罪も含め調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加