兵庫県警は2025年10月7日、自分の運転するバイクにETCカードを搭載せずにETC専用レーンを通行して通行料金を踏み倒す「不正通行」をおこなったとして、道路整備特別措置法違反の疑いで神戸市長田区に住む67歳のタクシー運転手の男を逮捕しました。 すり抜け以外にも不正通行に当たる行為はいくつかありますが、検挙されるとどのような罰則が科されるのでしょうか。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
兵庫県警は2025年10月7日、自分の運転するバイクにETCカードを搭載せずにETC専用レーンを通行して通行料金を踏み倒す「不正通行」をおこなったとして、道路整備特別措置法違反の疑いで神戸市長田区に住む67歳のタクシー運転手の男を逮捕しました。 すり抜け以外にも不正通行に当たる行為はいくつかありますが、検挙されるとどのような罰則が科されるのでしょうか。