【速報】“石垣島再開発事業”へのウソの投資詐欺か 資産運用会社社長逮捕 被害14億円超か-警視庁

実在しない沖縄県石垣島の再開発事業に勧誘し、愛知県に住む会社役員から約1億2600万円をだまし取ったとして、資産運用会社の社長の男が逮捕されたことがわかりました。「内閣府直轄のプロジェクト」などと勧誘していたとみられています。 詐欺の疑いで警視庁に逮捕されたのは、資産運用会社「BAR TRADING JAPAN」代表の長谷迅容疑者(53)です。 捜査関係者によりますと、長谷容疑者は、2020年6月から12月にかけて、愛知県に住む会社役員に、「内閣府直轄の沖縄県石垣島の再開発事業」への勧誘を行い、融資の際の保証金として、およそ1億2600万円をだまし取った疑いが持たれています。 長谷容疑者は、港区内のホテルなどで勧誘を行い、「国のナショナルプロジェクトとして再開発を行っていて、解体や建設だけでもすごい規模になる」などと話していましたが、この事業は実在しないものだったということです。 長谷容疑者は、渡航先のブラジルから30日に帰国したところを警視庁に逮捕されました。 長谷容疑者の口座には、2020年から2021年にかけて、他にも1億円以上の振り込みがおよそ10社からあり、総額14億円以上が送金されていたことが確認されているということで、警視庁が捜査を続けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加