「お前潰すぞ」山形県知事選挙で福島県から立候補の男性候補・選対本部長を名乗った男を再び逮捕 脅迫容疑

山形警察署は、きょう、住所不定で職業不詳の中国籍の男(28)を、脅迫の疑いで逮捕した。 男は、先月に行われた山形県知事選挙の選挙期間中、福島県から立候補した男性候補の選対本部長などを名乗り迷惑行為を繰り返し、逮捕されていた。 脅迫の疑いで逮捕されたのは、住所不定で職業不詳の中国籍の男(28)。※前回とは住所・職業が違うが警察発表にならう 男は、先月18日の午前6時20分ごろ、山形市内のホテルで、山形市の男性(47)に対し「お前潰すぞ」などと怒鳴り声をあげ、生命や身体に危害を加える趣旨の発言をして脅迫したとされている。 警察が、先月23日に男を逮捕して捜査を続け、今回の事件についてもこの男の犯行だと分かって逮捕した。 警察が事件の経緯などを含め調べを進めている。 ■以前は何があったのか ※先月23日の記事再掲載 山形県知事選挙の選挙戦が行われている最中、一般人に暴行したとして、候補者の関係者をかたる男が逮捕された。 暴行の疑いで逮捕されたのは、中国籍で、自称・山形市城南町一丁目の職業不詳の男(28)。男は、知事選の男性候補の選対本部長も自称している。 この男は選挙戦がはじまった直後「男性候補を応援する」などとして候補者本人に接触。 各マスコミに「幹事長及び選挙対策本部長と任命され、候補者の資格の全権を譲渡、共有する」などと記した文書を配布し「取材は私を通して行うこと」などと訴えていた。 男性候補にTUYが取材したところ、男が接触してきたことは認めた上で「全権を委任したわけではない」などと話していた。 男は、県内の企業・団体やマスコミ各社に電話をかける様子、訪問する様子をインターネットに無断で配信。 また、きのうは県内のマスコミ会社の敷地内に侵入し警察を呼ばれる騒ぎを起こすなどしていたが、きょう昼ごろ、山形市内の大学関係施設内で、男性職員の胸倉をつかんで押し付けるなどの暴行をしたとして逮捕された。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加