横浜強盗殺人・宝田真月容疑者の父親語る犯行前後「お金に困っている様子一切ない」“ホワイト案件”に応募したはずが…

横浜市青葉区の住宅で、後藤寛治さん(75)の手や足を縛った上、暴行を加えて殺害。現金20万円を奪った、強盗殺人の疑いで逮捕された、宝田真月容疑者(22)。 宝田容疑者は調べに対し、容疑を認めた上で「運転をして現場近くまで行った。指示役から場所は指示された。自分以外に共犯者は2名」「SNSのバイトに応募した。税金の滞納金が数十万円あり、短期間で稼げるバイトを探していた」と供述しています。 しかし、宝田容疑者と同居している父親に話を聞くと、お金に困っている様子は見られなかったといいます。 ――事件前に変わった様子は? 宝田容疑者の父親: いや…全然ないんですよ。 (事件が発覚する)15日の前(14日)ですかね、車で出かけたのは知っていたんですけど。次の日帰って来ないで、その次の日ですかね、朝早くから、なんかお風呂入っていたみたいで。 (帰ってこなかったのは)それが今回初めて。塗装関係の仕事を真月はしていて、社長ですかね。 ――お金に困っている様子は? そういうのは一切。 父親によると、個人事業主として塗装関係の仕事をしていたという宝田容疑者。お金に困っていたことを、父親に隠していたのでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加