「守秘義務命令書」なる書類見せられ家族に相談できず 警視庁の警察官名乗る男に1300万円相当の金塊などだまし取られる 浜松市

静岡県浜松市に住む40代の女性が、警視庁の刑事を名乗る男から現金や金塊など合わせておよそ1400万円をだまし取られました。 警察によりますと5月中旬、浜松市に住む40代の女性の携帯電話に「詐欺グループを逮捕したところ、あなたのキャッシュカードが発見された」「資金調査のためお金を振り込んで欲しい」などと警視庁の刑事を名乗る男から電話がありました。女性は男に指定された口座に現金50万円を振り込み、その翌日には金塊およそ800グラム、時価1300万円相当を指示通りに自宅前の車の中に置き、だまし取られたということです。 また、女性は偽の逮捕状を画像で見せられていたほか、「守秘義務命令書」と書かれた書類を見せられ、同居する家族に相談できなかったということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加