スーツケースに隠し… 希少リクガメなど密輸未遂容疑、男性逮捕

絶滅の恐れがあるとしてワシントン条約で国際取引が規制されているリクガメなどを密輸しようとしたとして、大阪府警が住所不定、無職の梅津正貴容疑者(21)を関税法違反(無許可輸入未遂)の疑いで逮捕していたことが1日、捜査関係者への取材で判明した。 タイから規制対象の動物をスーツケースに隠して運んでいたという。 捜査関係者によると、梅津容疑者は2024年11月22日、関西国際空港にセレベスリクガメ▽ニシクイガメ▽エボシカメレオン――の計6匹を持ち込もうとした疑いがある。 「税関に申告していなかったのは間違いないが、条約で規制されているとは知らなかった」と容疑の一部を否認しているという。 梅津容疑者は預け荷物のスーツケースの中に蛇や昆虫など計80匹を入れて持ち込もうとしていた。このうち3種が条約の規制対象だったという。税関の職員が入国時の検査で発見した。 ワシントン条約は絶滅が危惧されている希少種について国際取引を規制している。輸入する場合は輸出入国双方の許可が必要となる。【井手千夏】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加