被害総額2億6500万円 トヨタ・アルファードなど国産高級車ばかりを狙った窃盗グループを摘発 大阪府警

車の制御システムに侵入し鍵を解除する「CANインベーダー」と呼ばれる手口で高級車ばかりを狙った窃盗グループが摘発されました。 窃盗などの罪で逮捕・起訴されたのは、住居不定・無職の西山寛一被告(59)ら男4人です。 警察によりますと、西山被告らは去年7月、大阪市住之江区の駐車場でトヨタのミニバン「アルファード」1台(時価約370万円)を盗んだ罪などに問われています。 西山被告がグループの首魁で、実行役グループが3つほどあり、「CANインベーダー」と呼ばれる手口で国産の高級車ばかりを狙って犯行を繰り返していたとみられ、盗んだ車はナンバープレートを付け替えて、岡山市の中古車販売店に売却していたということです。 警察は2019年11月ごろから去年10月上旬にかけて、車窃盗や車上荒らしなど西山被告らによる114件の犯行(被害総額約2億6500万円)を裏付けて捜査を終結しました。 取り調べに対し、西山被告らはおおむね容疑を認めているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加