親子に何が?58歳の息子と85歳の父親が殴り合い…暴行容疑で2人とも逮捕 110番通報で「やめなさい、もう」という母親の声 札幌市豊平区

11日午後、札幌市豊平区の自宅で、互いに暴力を振るったとして、親子が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む新聞配達員の息子(58)と、無職の父親(85)です。 警察によりますと、11日午後3時すぎ、同居する一般住宅で、息子は父親の右頬を2回殴り、父親は包丁の柄で息子の額を1回殴った疑いが持たれています。 この親子と同居する母親が110番通報、「やめなさい、もう」と2人に呼びかける声が聞こえ、そのまま電話が切れたということです。 現場に駆けつけた警察官が2人に話を聞き、その場で息子と父親を逮捕しました。 取り調べに対し、息子(58)は「父親が包丁の柄で殴ったので、やり返すために殴ったんです」と話し、父親(85)は「息子が私の顔を殴ってきたので、やり返したんです」と話し、いずれも容疑を認めているということですが、2人の供述に食い違いがあるということです。 息子と父親にけがはありません。 当時、現場には、母親のほかに、息子の妻もいたということです。 警察は、2人が暴行に至った動機を調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加