「さい銭泥棒捕まえた」松山の寺で約500円盗む 住職が身柄確保 逮捕の無職の男は否認【愛媛】

愛媛県松山市にある寺のさい銭箱から約500円を盗んだ疑いで、無職の男が14日に逮捕されました。男は逃げるところを住職に捕らえられ警察に通報されました。「盗んでない」と否認しています。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、松山市出身で住所不定・無職の男(52)です。 警察の調べによりますと、男は松山市内の寺で8月13日午後9時35分頃、さい銭箱から現金約500円を盗んだ疑いがもたれています。 警察は住職から「さい銭泥棒を捕まえている」と通報を受け、現場の捜査で男の容疑を固めました。 住職はさい銭が盗まれたことが分かり、敷地外に止められていた自転車で男が逃げるところを捕まえたということです。 男は取り調べに「お金を盗んでない」と容疑を否認しています。 この寺では以前もさい銭が盗まれる被害があり、警察は詳しい状況や動機、余罪の有無などを調べています。 現金

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加