19日未明、福岡市南区で酒を飲んで車を運転したとして、ネパール国籍の自称会社員の男(29)が逮捕されました。 19日午前3時半ごろ、福岡市南区井尻の交差点で、パトロール中の警察官が信号が青に変わっても発進しない車を発見しました。 その後、車は右折しましたが、警察官がテールランプが点灯していないことに気づき、車に停止を求めました。 運転していた男に声をかけたところ酒のにおいがしたため呼気を検査。 基準値を超えるアルコールが検出されたため、その場で逮捕しました。 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは福岡市南区に住むネパール国籍の自称会社員の男(29)です。 男は警察の取り調べに対し、「昨日の午後9時ごろ350ミリリットルの缶ビールを1缶飲んだが酒は抜けていたと思っていた」などと容疑を否認しています。