東京女子医大が解任の元理事長提訴 2.5億円の損害賠償求め

東京女子医大(東京都新宿区)は17日、校舎建設工事などを巡る背任事件に絡み、大学に損害を与えたとして元理事長の岩本絹子被告(78)=背任罪で起訴=に対して2億5290万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。 提訴は8月12日付。大学側は、同窓会組織から大学法人に出向していた職員について、勤務実態がないのに岩本元理事長が人件費を支払ったほか、知人が経営する会社への業務委託費について業務内容が不明確なまま十分な検討をせず支出したなどとし、「大学の財産を適切に管理監督する義務を怠った」と主張している。 岩本元理事長は2019年から理事長を務めていたが、一連の不祥事により24年8月に解任された。25年1月に警視庁が背任容疑で逮捕し、東京地検が2月に起訴した。【斎藤文太郎】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加