他人の「楽天キャッシュ」のアカウントに不正にアクセスしおよそ70万円相当の電子マネーをだまし取ったとして、神奈川県警が男女2人を逮捕しました。 県警によりますと、不正アクセス禁止法違反などの疑いで逮捕された天野翔太容疑者(37)と岸美沙容疑者(43)は去年5月、16人分の「楽天キャッシュ」のアカウントに不正にアクセスし、電子マネーあわせておよそ70万円相当をだまし取った疑いが持たれています。 天野容疑者が不正アクセスをして岸容疑者名義のアカウントにおよそ70万円相当を送金。 岸容疑者はおよそ50万円分のレターパックを購入し買い取り店で現金化した後に、自分の報酬を抜いた金を指示された口座に送金したということです。 天野容疑者は不正アクセスを繰り返すグループの指示役とみられていて、岸容疑者はテレグラムを通じて天野容疑者からの指示に従い犯行に及んでいたとみられています。 県警がグループの実態解明を進めています。