末端価格で1億円超 東北初 大麻草栽培法違反で摘発 東京の男2人逮捕 福島

大麻草を栽培した疑いで東京都の男2人が現行犯逮捕されました。福島県警によりますと、「大麻草栽培規制法」での摘発は東北で初めてです。 大麻草栽培規制法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、東京都江戸川区の会社役員・吉見命容疑者(30)と東京都墨田区の会社役員・島田恭平容疑者(27)の2人です。 警察によりますと、2人は13日午後3時半ごろ、茨城県つくば市の3階建ての建物の中で、営利目的で大麻草430鉢を栽培した疑いが持たれています。 大麻草は末端価格で1億750万円相当で、押収量は県内で過去最多です。 大麻取締法の改正に伴い12月12日に施行された「大麻草栽培規制法」による摘発は東北で初めてだということです。警察が別の覚せい剤事件で家宅捜索をしたところ、2人の犯行が明らかになりました。 警察は2人の認否について、「捜査に支障がある」として明らかにしていません。警察は余罪を含めて捜査しています。 ※画像は福島県警提供

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加