譲渡目的で口座開設疑い、ロマンス詐欺で使用か ベトナム国籍の男2人逮捕 兵庫県警

兵庫県警国際捜査課と姫路署などは15日、詐欺の疑いで、ともにベトナム国籍で静岡県焼津市の無職の男(25)と同県吉田町の会社員の男(28)を逮捕した。 2人の逮捕容疑は共謀して2023年9月、第三者への譲渡目的で、二つの金融機関で会社員の男名義の預金口座を開設し、キャッシュカード2枚をだまし取った疑い。同課の調べにいずれも容疑を認めている。 同課によると、無職の男が口座の売買を提案。インターネットの手続きで口座を開設した会社員の男は、1口座5万円で譲渡したと説明している。 開設された2口座は福岡県や千葉県で起きた「ロマンス詐欺」事件の詐取金を引き出す際に使用され、計2150万円の被害が確認されているという。 無職の男はこれまでに犯罪収益移転防止法違反などで県警に逮捕され、逮捕は今回で3回目となる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加