【ストップ!飲酒運転】「酒に酔わない体質で」パトカーとすれ違った直後に右折→基準値の4倍超のアルコール 福岡

4日深夜、福岡県久留米市で酒を飲んで車を運転したとして、30歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。「酒に酔わない体質で、水をたくさん飲んだので抜けていると思った」などと容疑を一部否認しています。 4日午後11時50分すぎ、福岡県久留米市日吉町の国道で、パトカーとすれ違った直後に右折した乗用車を警察が不審に思い、停止を求めました。車は350メートルほど離れたところで停止しました。 運転していた男から酒の臭いがしたため呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたため男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは久留米市の会社員、近藤敦樹容疑者(30)です。 警察の調べに対し「飲酒運転をしたことは間違いないが、酒に酔わない体質で水をたくさん飲んだので抜けていると思った」と容疑を一部否認しています。 そのうえで、「夜7時半ごろ、車内で缶ビール1本を飲んだ。夜8時ごろ、西鉄久留米駅近くの居酒屋で1人で生ビール1杯と芋焼酎水割りを3杯ぐらい飲んだ。その後、友人女性とカラオケを楽しんで、車で送って帰る途中に捕まった」と話しているということです。 車には30代の知人女性が同乗していました。警察は、この女性が飲酒運転を知っていた疑いもあるとみて事情を聞いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加