「高校の同窓会のはがきが来たか」ニセ電話詐欺、みやき町の70代女性170万円被害

鳥栖署は14日、みやき町の70代女性が170万円をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると11日、女性の自宅に息子を名乗る男から「高校の同窓会のはがきが来たか」と電話があった。その後、証券会社の社員をかたる男から電話で「配当金があるのに税金を払っていない。逮捕される」と告げられ、町内の路上で男に120万円を渡した。翌12日にも息子をかたる男から連絡があり、「弁護士から追徴金の支払いを求められた」と言われ、50万円を渡してだまし取られた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加