【不起訴】”さい銭を盗もうとした”窃盗未遂で逮捕の無職の男性(51) 理由は「諸般の事情を総合的に考慮した」

福岡県北九州市の神社でさい銭を盗もうとしたとして10月9日、現行犯逮捕された無職の男性(51)について、小倉区検は起訴しないことを決めました。 51歳の無職の男性は、10月9日午後7時半ごろ、八幡西区藤田の神社で先端にガムテープを付けた棒のようなものをさい銭箱に差し込んだとして、窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕されていました。 警察の取り調べに対し男性は「食う金に困っていた。逮捕された理由について間違いありません」と容疑を認めていたということです。 小倉区検は、容疑を窃盗に切り替えて捜査を進めていましたが、24日付けで不起訴処分としました。 その理由について、「諸般の事情を総合的に考慮した」とコメントしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加