JA子会社不正経理 詐欺の疑いで元社員2人を逮捕

2018年、栗原市にあるJA新みやぎの子会社で中古車の取引を装いおよそ2700万円をだまし取ったとして元社員2人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのはいずれもJA新みやぎの子会社「新みやぎサービス」の元社員で登米市石越町北郷の農業、高倉仁容疑者(57)と、栗原市一迫真坂の会社員狩野紀句子容疑者(59)です。 警察によりますと2人は2018年1月から12月にかけ、中古車を仕入れたように装い、会社の経費およそ2700万円を不正に支出し、だまし取った疑いが持たれています。 警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。 この事件を巡っては去年、第三者委員会の調査で高倉容疑者がおよそ2億7000万円を不正に支出していたことがわかっていて、警察は余罪を追及しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加