「郵便局です」郵便局マーク入りの表札を販売価格の10倍で売りつけたか…県内各地で被害の相談相次ぐ 福島

ホームセンターなどで販売されている郵便局マークが入った表札を、販売価格の10倍の値段で売りつけるなどしたとして、76歳の男が逮捕されました。 特定商取引に関する法律違反(不実の告知・不備書面の交付)の疑いで逮捕されたのは本籍が富山県高岡市で、住居不定、自称訪問販売業の76歳の男です。 男は6月12日頃から19日頃までの間、須賀川市や田村市など、60代から80代の男女の家を訪問し、「郵便局です」などと嘘をつき、郵便局マークが入った表札を販売。しかし、その際に、契約の解除に関する事項など法令で定められている事項が記載されていない書面を交付した疑いです。 男は「販売はしたが郵便局とは言ってない」などと容疑を一部否認しているということです。また、売りつけられた表札はホームセンターなどで販売されていたもので、販売価格の10倍の高値で売られていたということです。同様の被害の相談が県内各地で相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加